チームを作るとき、人を選ぶ際に気を付けること
チームを作るとき、特に人を選ぶときに気を付けないといけないことは、3つあると考えています。
- アサインしようとしている人のWILLに沿っているか
- アサインしようとしている人のなりたい姿、やりたいことにつながるなどうか
- アサインしようとしている人のCANに合っているか
- アサインしようとしている人のできることから、大きく外れていないか
- スキルセットの大幅なミスマッチは起きていないか
- アサインしようとしている人と他のメンバーとの相性
- どうしても合わない、という人間は一定います
WILLに沿っているかというのは、そもそもすごく大事。人間はなんだかんだ感情の生き物なので、気持ちの面でやるぞと思ってくれないとパフォーマンスが出ない。
もし、WILLに沿ってないんだったら、都合のいいきれいに聞こえる言い訳を捨てて、正直に「WILLに沿っていなくてごめん。でも、どうしても人が足りなくて、ここだけでいいから力を貸してほしい。」と伝えることがとても大事だと考えています。へたに、君のためなんだよ、とか、仕事なんだからやれ的な伝え方は一番やる気をそぐ言い方になりやすいかな、と思っています。特に、淡々と仕事をするタイプで”ない”人には火に油。
CANに合っているかもすごく重要。リーダーとかプロジェクトを引っ張る立場の人で、スキルのミスマッチが大きすぎると、メンバーがなんでこの人なの??っていうことになるし、メンバーのスキルミスマッチは、ミスマッチ度が大きければ大きいほど労働時間が増えすぎる傾向にあるので、これまたよろしくないです。
人間的に合わない、という人も、すべての人に一定います。ここを考慮しないといけないケースは、私の会社の場合はまれだけど。。。